【東京】芝東照宮【徳川家康を祀る港区のパワースポット】

\ xでも有益情報を発信しているので /
ぜひフォローお願いします!

おたぬき

ねえねえ櫻井。

三大東照宮の他にも、東照宮の総称があるって聞いたけど本当なの?

櫻井

そうだよ!

三大東照宮の他にも、二大東照宮や四大東照宮もあるんだよ。

おたぬき

色々あるんだね!

神社の内容も違うの?

櫻井

ううん!大体は同じだよ!

今回は、そこも合わせて四大東照宮の一社である「芝東照宮」について解説していくね!

目次

芝東照宮(しばとうしょうぐう)の概要

芝東照宮東京都港区芝公園にある神社です。

ご祭神には徳川家康を祀っており、出世開運・商売繁盛・勝運向上のご利益があるとして、経営者・起業家から人気のパワースポットです。

アクセスは、都営三田線「芝公園駅」よりすぐの場所にあり、利便性の良い場所に鎮座しています。

なお、芝東照宮に訪れた際は、すぐ近くの増上寺もおすすめです。芝東照宮はもともと増上寺に鎮座していたので、より歴史を感じることができるでしょう。

あわせて読みたい
【東京】芝大神宮【有名女優も参拝するパワースポット】 たぬきもモテモテにならないかな〜 それなら、東京都にある「芝大神宮」は知ってる? ん?どこそれ? 日本七神明や東京十社に選ばれるほど格式の高い神社だよ!境内で配...
櫻井

近くの芝公園には歴史的な建物や古墳など見どころが多数あるのでそちらも訪れてみてはいかがでしょうか。

芝東照宮参拝前の前提知識

櫻井

芝東照宮を訪れる前に絶対に知っておくべき前提知識を2つまとめました。
何も知らずに参拝に行くのではなく、ある程度知識を押さえてから訪れることで、より豊かな時間を過ごせるはずですよ。

芝東照宮の歴史

芝東照宮は、徳川家康が還暦を迎える際に、自身の寿像を彫らせたのが始まりです。

慶長6年(1601)、自身の等身大の寿像を彫らせ、徳川家康自ら、駿府城で寿像の祭儀を行っていました。

おたぬき

等身大ってことは結構大きそう…。

元和2年(1616)、徳川家康死去の間際に、天海などに以下の遺言を残しました。

遺体を久能で埋葬し、増上寺で供養すべし。
寿像は増上寺に祀るべし。
一周忌の際には、日光に小堂を建て勧請し、関八州の鎮守として祀るべし。
また、京の金地院にも小堂を建て勧請し、諸侯に参拝させるべし。

徳川家康の死後、遺言通りに遺体は久能で埋葬され、そこに東照社を創建しました。

その後、一周忌の際には、日光にも東照宮が創建されました。

また、寿像は増上寺へ運ばれ、元和3年(1617)に社殿を創建し、祭祀しました。この社殿は、徳川家康の法名である「安国院殿徳蓮社崇誉道和大居士」より「安国殿」と名付けられました。

寛永18年(1641)、徳川家光によって、現在の場所に遷座されました。

明治維新後、神仏分離令により増上寺から独立し、芝東照宮となる。

昭和20年(1945)の東京大空襲により寿像と御神木以外の社殿などすべてが焼失。

現在の社殿は、昭和44年(1969)に再建されました。

四大東照宮の一つ

東照宮とは、東照大権現である徳川家康を祀る社のことです。

四大東照宮は、東照宮の内、主要な4つの宮の総称です。

四大東照宮に数えられているのは、以下の4社です。

  • 日光東照宮(栃木県日光市)
  • 久能山東照宮(静岡県駿河区)
  • 上野東照宮(東京都台東区)
  • 芝東照宮(東京都港区)
櫻井

さっき紹介した二大東照宮には、日光東照宮と久能山東照宮が含まれているよ!

おたぬき

そうなんだ!

櫻井

三大東照宮には、二大東照宮に上野東照宮が含まれるよ!

おたぬき

それで、三大東照宮に芝東照宮が含まれると四大東照宮になるんだね!

芝東照宮の境内案内

櫻井

ここから境内の見所を紹介していきます。
ご祭神やご利益に関しても説明しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

拝殿

ご祭神
徳川家康(とくがわいえやす)

昭和44年(1969)に再建。

ご祭神には、徳川家康が祀られています。

出世開運・商売繁盛・勝運向上・子孫繁栄のご利益があるとされています。

葵の井戸

社殿の左手には、葵の井戸があります。

この井戸は、東京大空襲から御神体を守ったとして有名です。

東京大空襲の際に、境内のすべての神社が焼失してしまいましたが、徳川家康の御神体とされる寿像を葵の井戸に入れたことにより、焼失させずに済んだそうです。

おたぬき

災難避けのご利益がもらえそうだね!

圓山随身稲荷大明神

ご祭神
宇迦之御魂命(うかのみたまのみこと)

芝東照宮の裏手にある丸山古墳に鎮座

ご祭神には、食物の神・商売繁盛の神である宇迦之御魂命が祀られています。

五穀豊穣・商売繁盛・金運向上・諸願成就のご利益があるとされています。

芝丸山古墳

圓山随身稲荷大明神が鎮座している古墳は、芝丸山古墳といいます。

5世紀に造築。東京都内最大の前方後円墳です。

古墳頂上にあるストーンサークルから強いパワーを貰えるそうなのでぜひ訪れてみてください。

櫻井

この地域一帯を支配していた氏族の墓ではないか、兄多毛比命の墓ではないか、と噂されています。

御神木

寛永18年(1641)に徳川家光によって植えられたイチョウの木です。

東京都の天然記念物に指定されています。

昭和20年(1945)の東京大空襲により社殿などすべてが焼失した中、寿像とともに唯一焼失を免れた御神木であり、徳川家康の強い氣が得られるとして人気のパワースポットの一つに数えられています。

芝東照宮へのアクセス

最後に芝東照宮へのアクセス方法をまとめておきます。

公式サイトはこちら
https://www.shibatoshogu.com/

所在地

〒105-0011 東京都港区芝公園4丁目8−10

電車・バスの場合

  • 都営三田線「芝公園駅」(A4出口)より徒歩1分
  • 都営三田線「御成門駅」(A1出口)より徒歩2分
  • 都営浅草線・都営大江戸線「大門駅」(A6出口)より徒歩5分
  • 都営大江戸線「赤羽橋駅」(赤羽橋口)より徒歩7分
  • JR山手線「浜松町駅」より徒歩10分

車の場合

無料で利用できる駐車場があります。〈駐車台数:数台〉

========

櫻井

芝東照宮の解説はどうだった?

おたぬき

すごく参考になった!
勝運のご利益が高いところなんだね!

櫻井

そうだね!
徳川家康を祀っているから、勝運と出世のご利益が特に高いね!

おたぬき

たぬきも勝負事に強くなれるようにお願い事してくる!

\ xでも有益情報を発信しているので /
ぜひフォローお願いします!

よかったらシェアお願いします!
  • URLをコピーしました!
目次