【東京】銀杏岡八幡神社【源義家ゆかりのパワースポット】

\ xでも有益情報を発信しているので /
ぜひフォローお願いします!

おたぬき

たぬき今度ね友達と浅草寺に行ってくるの!

櫻井

そうなんだ。
浅草寺に行くなら「銀杏岡八幡神社」も行ってみたら?

おたぬき

ん?どこそれ?

櫻井

浅草橋エリアの氏神様だよ!

おたぬき

そうなんだ!詳しく教えて!

櫻井

うん!今から詳しく解説していくね!

目次

銀杏岡八幡いちょうがおかはちまん)神社の概要

銀杏岡八幡神東京都台東区浅草橋にある神社です。

旧社格は村社で、旧福井町(現在:浅草橋)の鎮守。

康平5年(1062)に創建。

ご祭神には、文武の神様である誉田別皇命[ホンダワケ]、宰相の神様である武内宿祢命[タケノウチスクネ]を祀っています。

  • 国家鎮護
  • 商売繁盛
  • 家運隆昌
  • 子孫繁栄
  • 成功勝利
  • 武運長久
  • 延命長寿
  • 立身出世
  • 試験合格
  • 悪病災難除け

などのご利益があります。

アクセスは、浅草橋駅より徒歩2分ほど。

櫻井

周辺には、平将門北斗七星巡りの1社「鳥越神社」などが鎮座しています。また、少し歩くと秋葉原駅なので神田明神も徒歩圏内ですよ。

あわせて読みたい
【東京】神田明神【平将門北斗七星巡り④】 たぬき経営者になる! それなら、東京都にある「神田明神」に一緒に行く? ん?どこそれ?どんなご利益があるの? 新しいことに挑戦する人のパワースポットで、起業家や...

銀杏岡八幡神参拝前の前提知識

櫻井

銀杏岡八幡神社を訪れる前に絶対に知っておくべき前提知識を2つまとめました。
何も知らずに参拝に行くのではなく、ある程度知識を押さえてから訪れることで、より豊かな時間を過ごせるはずですよ。

銀杏岡八幡神の歴史

康平5年(1062)に創建。

社殿によれば、創建の由来は「源義家の銀杏伝説」とされています。

櫻井

ここで、「源義家の銀杏伝説」について紹介しますね。

永承6年(1051)、源義家は奥州平定の途中、当地で休憩しました。

当時は隅田川を一望できる小高い丘だったので、上流から銀杏の枝が流れてくるのが見えました。そこで、その枝を取り、丘の上に枝を差し立て、「朝敵退治のあかつきには枝葉栄ふべし」と祈願。

康平5年(1062)、奥州を平定した源義家が再び当地を通ると、枝が大きく繁茂していたので、ご神徳に感謝し、太刀一振を奉納し、源家の氏神である八幡大神を勧請して、銀杏岡八幡神社を創建しました。

元和4年(1618)、鎮座地は福井藩松平家の屋敷となり、邸内社として祀られました。

享保10年(1725)に屋敷跡地は町屋になり、享保15年(1730)に地域の産土神とされました。

文化3年(1806)、江戸大火により、創建の由来となった銀杏の大木が焼失。

現在の銀杏は、明治神宮から移植したものだとされています。

誉田別命=応神天皇が通説

ご祭神の誉田別皇命[ホンダワケ]は15代応神天皇と同一の神様とされ、「八幡神」の名で広く知られています。

親神は14代仲哀天皇と神功皇后。誉田(ホムタ)とは弓矢を使うときに腕にはめる道具を指し、生まれた時からあった腕の膨らみが誉田のように見えたことから誉田別命と名付けられたようです。

戦前までは武神として崇められていましたが、現在では諸願成就の神様として日本全国で信仰されています。

櫻井

八幡神社は全国で最も多い神社だとされているよ!

おたぬき

あの稲荷神社よりも多いの!?

銀杏岡八幡神の境内案内

櫻井

ここから境内の見所を紹介していきます。
ご祭神やご利益に関しても説明しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

拝殿

引用:東京都神社庁「銀杏岡八幡神社」
http://www.tokyo-jinjacho.or.jp/taito/3131/

ご祭神
誉田別皇命[ホンダワケ]
武内宿祢命[タケノウチスクネ]

ご祭神には、文武の神様である誉田別皇命[ホンダワケ]、宰相の神様である武内宿祢命[タケノウチスクネ]を祀っています。

国家鎮護・商売繁盛・家運隆昌・子孫繁栄・成功勝利・悪病災難除け・武運長久・延命長寿・立身出世・試験合格のご利益があります。

此葉稲荷神社(このはいなりじんじゃ)

ご祭神
宇迦之御魂神[ウカノミタマ]

境内社として拝殿右に「此葉稲荷神社」が鎮座しています。

創建由来や年代などは不明ですが、古くからこの地に祀られていたとか。

ご祭神には、商売繁盛の神様である宇迦之御魂神が祀られており、商売繁盛のご利益があります。

銀杏岡八幡神へのアクセス

最後に銀杏岡八幡神へのアクセス方法をまとめておきます。

所在地

〒111-0053 東京都台東区浅草橋1丁目29−11

電車・バスの場合

  • 総武線「浅草橋駅」(東口)より徒歩2分。
  • 浅草線「浅草橋駅」(A3出口)より徒歩2分。

車の場合

専用の駐車場はありません。近くのコインパーキングを利用しましょう。

=========

櫻井

銀杏岡八幡神社の解説はどうだった?

おたぬき

すごく参考になったよ!

櫻井

それはよかった!おたぬきも参拝してみてね!

おたぬき

うん!友達と行ってくるね!

\ xでも有益情報を発信しているので /
ぜひフォローお願いします!

よかったらシェアお願いします!
  • URLをコピーしました!
目次