【山梨】新屋山神社【有名経営者が絶賛!屈指の金運パワースポット】

\ xでも有益情報を発信しているので /
ぜひフォローお願いします!

おたぬき

全国には金運パワースポットが沢山あるけど、お金持ちはどこに行っているんだろう。

櫻井

おたぬきは、山梨県にある「新屋山神社」は知ってる?

おたぬき

ん?どこそれ?どんなご利益があるの?

櫻井

日本屈指の「金運神社」として、日本三大金運神社の一社に数えられているんだよ。

全国から多くの経営者が訪れる神社なんだ!

おたぬき

日本三大金運神社!
ご利益すごそうだね!

櫻井

うん!今から詳しく解説していくね!

目次

新屋山(あらややま)神社の概要

新屋山神社山梨県富士吉田市新屋にある神社です。

本宮が新屋地区に鎮座していることから「新屋山神社」という社名になったそうです。

本宮の他にも奥宮があり、こちらが「金運神社」と称され全国から経営者が訪れるパワースポットです。

創建は、天文3年(1534)。

ご祭神には、主祭神である大山祇命[オオヤマツミ]をはじめ、天照皇大神[アマテラス]と木花開耶姫命[コノハナサクヤヒメ]の3柱を祀っており、

  • 安産
  • 子授け
  • 縁結び
  • 厄除開運
  • 金運上昇
  • 商売繁盛
  • 緒願成就
  • 農林業繁栄

などのご利益があるとされています。

地元の人々からは「山の神様」と呼ばれ親しまれています。

この地域では古くより、「山の神様は生き神様なので葉っぱ一枚も取ってはならず、取るとバチが当たる」と言い伝えられています。境内では粗相をしないように氣をつけましょう。

あわせて読みたい
【完全解説】今さら聞けない”神社参拝の作法と手順”【絶対に押さえておくべき必須マナー18選】 櫻井...。今更なんだけど、たぬきね神社の参拝方法あんまり知らないの...。 そしたら、今回は神社参拝の作法と手順について解説していくね。これさえ押さえれば安心だか...

アクセスは、「富士急行富士山駅」からバスに乗車、「新屋公民館入口」バス停より徒歩5分ほど。

櫻井

奥宮までは交通機関がないので、車で訪れることをおすすめしますよ。

新屋山神社参拝前の前提知識

櫻井

新屋山神社を訪れる前に絶対に知っておくべき前提知識を3つまとめました。

何も知らずに参拝に行くのではなく、ある程度知識を押さえてから訪れることで、より豊かな時間を過ごせるはずですよ。

新屋山神社の由来

創建は、天文3年(1534)。

かつてより、山を守る神や産業の神として信仰されており、地域の林業や農業に携わる人々や大工などの職人からも崇敬されてきました。

明治23年(1890)、弊殿と拝殿を造営。

昭和9年(1934)、本殿を再建し、末社であった浅間社と大神社を合祀しました。

昭和48年(1973)、富士2合目に奥宮を創建。

平成23年(2011)、奥宮の社殿を新築し、現在の場所に鎮座させました。

富士山麓神玉巡拝(かみたまじゅんぱい)

神玉巡拝とは、神社巡拝をしながら神社で神玉を受け取り、願い事を込めた神玉により願いが叶うという行事です。

平安時代より大願成就を祈願して神社巡拝する風習があり、それが始まりとされています。

神玉巡拝は全国各地で行われており、新屋山神社は富士山麓神玉巡拝の1社に数えられています。

富士山麓の神社7社を巡拝すると各社にて、神様の力が宿る「神玉」とそれぞれのご縁を繋ぐ「神紐」を受け取ることができるので、願い事を込めた神玉を神紐で繋げ、お守りとして持ち歩いてみてください。大願成就が叶うとされています。

富士山麓神玉巡拝の7社は以下の通りです。

  • 富士御室浅間神社(ふじおむろせんげん)
  • 富士山小御獄神社(ふじさんこみたけ):富士御室浅間神社より車で40分
  • 新屋山神社(あらややま):富士山小御獄神社より車で35分
  • 北口本宮富士浅間神社(きたぐちほんぐうふじせんげん):新屋山神社より車で5分
  • 新倉富士浅間神社(あらくらふじせんげん):北口本宮富士浅間神社より車で15分
  • 小室浅間神社(おむろせんげん):新倉富士浅間神社より車で5分
  • 山中諏訪神社(やまなかすわ):小室浅間神社より車で20分
櫻井

決まった巡拝の順番はありませんが、上記の順番が巡りやすいですよ。

上記は河口湖からの巡拝なので、山中湖からの巡拝したい方は、下から順番に巡ることをおすすめします。

日本三大金運神社の一

日本三大金運神社とは、船井総合研究所の創業者である船井幸雄氏が提唱した言葉であり、「お金に困りたくなければ、この神社に訪れるように」と言われるほど、強力な金運の御神徳がある3社です。

おたぬき

創業者が言うと説得力があるね!

日本三大金運神社は以下の3社です。

  • 新屋山神社(山梨県)
  • 安房神社(千葉県)
  • 金剱宮(石川県)

新屋山神社は、本宮から車で30分ほどの場所にある奥宮が金運神社と称されています。多くの経営者が参拝に訪れており、特にネット系ビジネスの人達にご利益があると言われています。

新屋山神社の境内案内

櫻井

ここから境内の見所を紹介していきます。

ご祭神やご利益に関しても説明しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

拝殿

ご祭神
大山祇命[オオヤマツミ] ※主祭神
天照皇大神[アマテラス]
木花開耶姫命[コノハナサクヤヒメ]

明治23年(1890)に設立され、昭和48年(1973年)に改築されて現在に至ります。

ご祭神には、山神である「大山祇命」と「木花開耶姫命」、太陽神「天照皇大神」の3柱を祀っており、

安産子授け縁結び厄除開運金運上昇商売繁盛緒願成就農林業繁栄のご利益があるとされています。

櫻井

本宮では、神主さんが来た人全員に無料でお祓いをしてくれるんだよ。

おたぬき

無料なの!

御神石

拝殿内には、「御神石」があります。神様にお伺いを立てる石で、お伺いしたことが、良い結果になる場合には石の重さが軽くなるそうです。

やり方は以下の通りです。

①両手を合わせて「お願いします」と挨拶の一礼
②石を持ち上げて下ろす(1回)
③石の頂上を額につけながら両手で斜面を撫で、願いを1つだけ具体的にお伺いする
④ 石を持ち上げて下ろす(1回)
⑤両手を合わせて「有難うございました」と挨拶の一礼
⑥石を持ち上げて下ろす(1回)

櫻井

2回目に持ち上げた石の重さが一番軽ければお伺いした結果は良い結果となり、そうでない場合はよくない結果になるそうです。

奥宮

本宮から車で30分ほどの富士山二合目に「奥宮」は鎮座しています。

奥宮は「金運神社」と称されており、日本三大金運神社の1社に数えられています。

平成23年(2011)に社殿を新築し、現在の場所に遷座。

櫻井

参拝の順番が決まっていますので、下記を参考にしてください。

まずは、本宮で神主にお祓いをしていただき参拝した後に奥宮を訪れてください。

奥宮に訪れたら、上の写真にある赤い鳥居の社殿に行きましょう。鳥居前に手水舎があるのでそちらでお清めした後、鈴を鳴らして神様へ「今からお参りします」と告げてから2礼2拍手1礼にてお参りしてください。

次に、下の写真にある環状列石(ストーンサークル)社にお参りしてください。こちらが「金運神社」と称されている神社です。

環状列石(ストーンサークル)社の周りを回る方がいらっしゃいますが、それは不敬にあたるので正面で2礼2拍手1礼してお参りしてください。

新屋山神社へのアクセス

最後に新屋山神社へのアクセス方法をまとめておきます。

詳細はこちら
http://www.yamajinja.jp/index.html

所在地

〒403-0006 山梨県富士吉田市新屋4丁目2−2

\ xでも有益情報を発信しているので /
ぜひフォローお願いします!

よかったらシェアお願いします!
  • URLをコピーしました!
目次