\ xでも有益情報を発信しているので /
ぜひフォローお願いします!
【兵庫】保久良神社【カタカムナのパワースポット】
おたぬきは、兵庫県にある「保久良神社」は知ってる?
ん?どこそれ?
カタカムナの聖地だよ!
一般的にはあまり知られていない、知る人ぞ知る最高クラスのパワースポットだよ。
知る人ぞ知るパワースポット!?
知りたい!たぬきに教えて!
うん!今から詳しく解説していくね!
保久良(ほくら)神社の概要
保久良神社は兵庫県神戸市にある神社です。
ご祭神には、須佐之男命[スサノオ]・大国主命[オオクニヌシ]・大歳御祖命[オオトシミオヤ]・椎根津彦命[シイネツヒコ]の4柱が祀られており、
- 子授
- 縁結び
- 厄除け
- 良縁祈願
- 夫婦和合
- 学問上達
- 病難除去
- 五穀豊穣
- 商売繁盛
- 金運向上
などのご利益があるとされています。
アクセスとしては、岡本駅より徒歩27分ほど。
山の中腹にあり、急な坂道を徒歩で登って参拝することになります。
保久良神社の周辺では、古来より祭祀に使われたと思われる土器や青銅器が見つかっています。
また、古代祭祀の痕跡が残る磐座(祈願岩)が点在している、全国でも珍しい神社です。
知る人ぞ知る「カタカムナの聖地」としても知られています。
保久良神社参拝前の前提知識
保久良神社を訪れる前に絶対に知っておくべき前提知識を3つまとめました。
何も知らずに参拝に行くのではなく、ある程度知識を押さえてから訪れることで、より豊かな時間を過ごせるはずですよ。
古代日本文明カタカムナの聖地
保久良神社は知る人ぞ知る「カタカムナ文明の聖地」として知られています。
「そもそもカタカムナとは?」というのを簡単にここで解説しておきます。
【カタカムナとは?】
カタカムナ文明は、かつて日本に存在したとされる超古代文明です。
縄文時代以前、旧石器時代 (日本)末期に存在したとされています。
カタカムナ文明の存在を初めて唱えたのは楢崎皐月(ならさき こうげつ)氏。
『カタカムナ文献』からは極めて高度な科学技術や独自の哲学体系を持っていたことが推察されています。
↑こちらの画像が「カタカムナ文字」。
独自の図形文字が渦巻き状に並んだ、80首のウタヒ(歌)で構成されています。
カタカムナを分解すると「カタ・カム・ナ」になり、それぞれ意味は下記。
「カタ=見えるもの(肉体や物質)」
「カム=見えないもの(エネルギー)」
「ナ=その2つが中心の核(ナ)で統合(+)するもの」
詳細を知りたい方は下記の書籍が参考になります。
1.『カタカムナ 言霊の超法則』
2.『カタカムナが解き明かす宇宙の秘密』
3.『完訳 カタカムナ』
とにかく今回覚えておいてほしいのは、ここ「保久良神社」こそが、カタカムナ文明の聖地中の聖地なのではないかと言われていることです。
『カタカムナ文献』が出てきたのも保久良神社の近く「金鳥山」周辺だったと言われています。
そんな昔からの聖地なの!?
古代祭祀の磐座(祈願岩)が点在
保久良神社の唯一無二の特徴が「磐座(いわくら)」の存在。
磐座?
諸説あるけど、「磐座=神の座る岩」という意味としていることが多いよ。
保久良神社周辺には数々の磐座が点在しています。
磐座は一定の法則に基づき配置されているとされ、古代からこのエリアが祭祀の場であったことを匂わせています。
カタカムナ文明とも関係があるのかもしれませんね。
日本有数の絶景神社
保久良神社は日本有数の絶景が見られる神社として知られています。
山の上にあり、鳥居越しに海が見えるので、風情があります。
絶景スポットを求める方にもおすすめできるパワースポットです。
見てみたいな〜
どんな感じなんだろう。
保久良神社の境内案内
ここから境内の見所を紹介していきます。
ご祭神やご利益に関しても説明しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
灘の一つ火
険しい坂道を15分ほど登り、まず目にすることになるのがこの「灘の一つ火」です。
目の前に絶景が広がり、歩き疲れていた分、感動も大きいはず。
「灘の一つ火」は海上からよく見え、古くから船人の道標となっていたそうです。
日本武尊が夜に航路を見失った時、この灯火が見え無事に難波へ帰りつけた話が有名です。
十二支の像
「灘の一つ火」を背にし、鳥居をくぐると、参道には「十二支の像」が立ち並んでいます。
絶景も合わさって、可愛さを感じますね。
ご自身の干支の像を見つけてみてはいかがでしょうか。
たぬきはいるかな〜
本殿
ご祭神
須佐之男命[スサノオ]
大国主命[オオクニヌシ]
大歳御祖命[オオトシミオヤ]
椎根津彦命[シイネツヒコ]
ご祭神には、戦神である須佐之男命と椎根津彦命、縁結びの神様である大国主命と大歳御祖命の4柱が祀られています。
子授・縁結び・厄除け・良縁祈願・夫婦和合・学問上達・病難除去・五穀豊穣・商売繁盛・金運向上などのご利益があるとされています。
手を合わせてエネルギーを感じてみてください。
春には本殿前に咲く桜が美しいです。
エネルギーを感じる!!
伊勢神宮遥拝所
ご祭神
天照大神[アマテラス]
豊受大神[トヨウケ]
伊勢神宮を遠方から参拝するための場所です。
伊勢方向を向いて拝むことができます。
ご祭神には、太陽神である天照大神、穀物神である豊受大神の2柱を祀っています。
勝運・出世開運・健康祈願・子孫繁栄・合格祈願・所願成就・厄除け・商売繁盛のご利益があるとされています。
祓御神社(はらいごじんじゃ)
ご祭神
天照大神[アマテラス]
春日大明神[カスガダイミョウジン]
本殿横の祓御神社には、天照大神と春日大明神が祀られています。
金運向上・商売繁盛・出世開運・子孫繁栄・厄除けなどのご利益があるとされています。
磐座
先ほども述べましたが、神社境内には数々の磐座が立ち並んでいます。
いくつか例を挙げると下記。
- 立岩
- 三交岩
- 神生岩
- 珍生岩
古代祭祀の名残を感じられるパワースポットです。
保久良神社社殿が建設される前は、磐座が信仰の中心となっていたようです。
保久良神社へのアクセス
最後に保久良神社へのアクセス方法をまとめておきます。
所在地
〒658-0005 兵庫県神戸市東灘区本山町北畑680
車の場合
登山道のため、一般車は進入禁止です。
電車の場合
- JR「摂津本山駅」より徒歩30分
- 阪急電鉄神戸線「岡本駅」より徒歩27分
=========
保久良神社の解説はどうだった?
すごい参考になった!
かつての日本には、カタカムナってものがあったんだね!
そうだよ!
おたぬきもカタカムナの聖地に行ってみてね!
うん!昔からのエネルギーに触れてくる!