\ xでも有益情報を発信しているので /
ぜひフォローお願いします!
【東京】三囲神社日本橋摂社【三井グループのパワースポット】
最近お金にご縁がないなあ…
東京都にある「三囲神社日本橋摂社」は知ってる?
ん?どこそれ?どんなご利益があるの?
日本橋三越の屋上テラスにあるよ!
金運に関する願いが叶いやすいことで有名で、あの三井グループの守り神とも呼ばれてるんだって!
へー!たぬきでも金運アップできるかな?
うん!今から詳しく解説していくね!
三囲(みめぐり)神社日本橋摂社の概要
三囲神社日本橋摂社は東京都中央区日本橋室町にある神社です。
創建は、大正3年(1914)。
白狐が壺の中にあった宇迦之御魂神の御神体の周りを三度巡って消えたことが「みめぐり」という社名の由来です。
ご祭神には、宇迦之御魂神[ウカノミタマ]、活動大黒天[ダイコクテン]の2柱が祀られています。
- 幸福
- 五穀豊穣
- 商売繁盛
- 金運向上
- 緒願成就
のご利益があります。
日本橋三越の屋上には社務所が設けられていないので、おみくじなどを受け取りたい場合は、銀座三越店の屋上にある社務所で受け取ることができます。
また、御朱印を受け取りたい場合は、東京都墨田区向島にある本社で受け取ることができます。
アクセスは、三越前駅より徒歩1分ほど。
三越前駅徒歩1分ってすごい都会のど真ん中だね!
うん!アクセス抜群だよ!
すぐ近くには推し活パワースポットとして有名な福徳神社や、都内最強金運パワースポットの小網神社も鎮座してるんだ。
三囲神社日本橋摂社参拝前の前提知識
三囲神社日本橋摂社を訪れる前に絶対に知っておくべき前提知識を2つまとめました。
何も知らずに参拝に行くのではなく、ある程度知識を押さえてから訪れることで、より豊かな時間を過ごせるはずですよ。
三囲神社日本橋摂社の由来
日本橋摂社は、大正3年(1914)に三囲神社から御分霊を勧請し、創建したのが始まりです。
–
墨田区向島の三囲神社は、文和年間(1352〜1356)、近江三井寺の僧である源慶(げんけい)が東国を巡錫している時、弘法大師が創建したとされる小堂に訪れました。
小堂の床下から現れた壺を開けると、白狐が現れ、壷の中にある宇迦之御魂命の神像の周りを三度巡って消えました。この出来事が、社名の由来とされています。
元禄6年(1693)、人々が旱魃(かんばつ)で悩まされていた時、俳人である其角(きかく)が三囲神社に「夕立や田を見めぐりの神ならば」と歌った一句を奉納すると、次の日に雨が降ったそうです。
それ以降、「どんな願い事も叶う神様」として現在も崇敬されています。
天和2年(1682)、天和の大火により被災。現在の場所に鎮座することとなります。
ふむふむ。三囲神社の本社は墨田区にあるんだね
三越との関係性
三囲神社は、三越の屋上に鎮座しており、「三井家」の守護神と言われるほど関係性が深いです。
なぜ関係性が深いと言われているのか、有力な説とされている以下の2つをご紹介します。
- 社号である「三囲」と「三井」が似ているため
- 三井家の鬼門に当たる場所に鎮座していたため
最も有力な説と言われているのが、「社号である「三囲」と「三井」が似ているため」という説です。
「三囲」という文字は、三井の「井」の字を国囲いしていることから、「三囲は三井に通じ、三井を守るもの」として江戸時代から、三井家の守護神として崇拝されていたそうです。
2つ目の説として「三井家の鬼門に当たる場所に鎮座していたため」という説があります。
三囲神社本社の鎮座地である東京都江東区向島は、三井家の拠点があった日本橋から鬼門(北東)に当たる場所でした。
そのため、「鬼門封じ」として江戸時代より崇拝されていたそうです。
三井グループの守護神かー。いかにも金運のご利益がありそうだなぁ…
三囲神社日本橋摂社の境内案内
ここから境内の見所を紹介していきます。
ご祭神やご利益に関しても説明するので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
三囲稲荷大明神
ご祭神
宇迦之御魂神[ウカノミタマ]
鮮やかな赤い祠です。
ご祭神には、商売繁盛の神様である宇迦之御魂神が祀られており、商売繁盛・五穀豊穣・家内安全・緒願成就のご利益があるとされています。
活動大黒天
ご祭神
活動大黒天[ダイコクテン]
綺麗な白い祠です。
ご祭神には、商売繁盛と幸運の神様である活動大黒天が祀られており、幸運・商売繁盛・金運上昇・緒願成就のご利益があるとされています。
三囲神社日本橋摂社へのアクセス
最後に三囲神社日本橋摂社へのアクセス方法をまとめておきます。
所在地
〒103-0022 東京都中央区日本橋室町1丁目4
電車の場合
- 半蔵門線・銀座線「三越前駅」より徒歩1分
- 東西線・浅草線「日本橋駅」より徒歩5分
- JR「新日本橋駅」より徒歩7分
- JR「東京駅」(日本橋口)より徒歩10分
車の場合
日本橋三越の駐車場を利用しましょう。〈料金:250円/30分〉
============
三囲神社日本橋摂社の解説はどうだった?
すごく参考になった!三越屋上のテラス席も気持ち良さそうだねー!
それはよかった!たぬきも参拝してみてね!
うん!たぬき金欠だから今から行ってくる